「DAILYSUN NEW YORK」インタビュー Vol.55 ラッパー SKY-HI(スカイ・ハイ)さん

Vol.55 ラッパー SKY-HI(スカイ・ハイ)さん | Daily Sun New York

太陽のように、空高く−。日本の音楽シーンから飛び出し、世界へと舞台を広げるラッパー、スカイ・ハイが10月18日の上海公演を皮切りに、アジア、米国、ヨーロッパを回る初のワールドツアーを開催している。11月15日にはニューヨーク公演を控えるスカイ・ハイに意気込みを聞いた。(10月12日、インタビュアー:竹内由佳/本紙) 2005年、AAAのメンバー日高光啓としてデビュー、同時期からソロ名義「SKY-HI」として都内クラブなどで活動を開始、ソロでは13年にメジャーデビュー。15年から17年には3年連続で全国ツアーを行い、17年は2日間の日本武道館公演を成功させた。ジャンルを超えた存在感を発揮し、現在6カ国7都市を回る初のワールドツアーを開催中。 恥をかいてもいいから踏み出さないと −初めてのワールドツアー、おめでとうございます。ニューヨーク公演への意気込みをお聞かせください。  この機会をいただけたことには、何ものにも代えがたい幸せを感じていますし、「愛情」と「リスペクト」をもって臨みたいと思っています。 日本の音楽シーンは特殊で、いろんな制限もあり、やらなければいけないことも多くあります。でもその中でいろんな方向でエンターテインメントする能力は身に付けてきたし、まずは「恥をかいてもいいからとにかくこの1回目を踏み出さないと!」と思っています。今回は次の10回、20回目の挑戦への第1歩です。ただの記念の1回ではないんです。ダンサーも一緒に連れて行き、成立する何かを1つを見付けたいんです。 −ニューヨークにまつわるエピソードなどはありますか。  姉も実はニューヨークにいて。英語も当然、初めはできなかったのに、「日本だけにいるのは無理」と言って渡米しました。マンハッタンに住み始めたと聞いたときは、姉も成長しているなと思いましたね。友人のラッパー、Kohh(コー)は(アメリカを含む)海外でも活動していて、彼もまた(姉のように)かなり自由な人間でね。 −共演したい米国人ラッパーは?  いっぱいいます。LAでたまたま知人の紹介でお会いした方とそのまま流れでご一緒させていただいたり、そんな感じで、たくさんの方とコラボするため、常にアンテナを張っていたいと思います。国籍、年齢、人種、性別など、全く関係なく。 −ワールドツアーでは、それぞれの国で演出を変えたりなどしますか?

Daily Sun New York

0コメント

  • 1000 / 1000